さとおやこほっとステーションあいりすは、東京都中野区より里親支援事業を受託し、運営しています。 『あいりす』には希望、信じる心、良き便り、架け橋といった花言葉があります。この花言葉のように、希望をもって、様々な人や機関の懸け橋となり、里親家族の皆様が気軽に訪ねてきて、ホッとできるような場所でありたいと思っています。

主な取り組み

1_地域における里親制度普及啓発活動

養育体験発表会や里親制度説明会等、様々なイベントを通して広く里親制度を知ってもらう活動を年間通して実施しています。
その他里親制度の認知と理解を深めてもらえるよう、チラシやポスターを作成したり、日常的に利用できるグッズ等の配布を行っています。
また、これから里親になりたい方や里親制度について知りたい方等の相談にも応じています。

里親さんのお話を聴いてみたい、
里親制度について知りたい方はこちら
制度説明会≫
個別にゆっくりお話を聴いてみたい方はこちら
個別相談会≫

2_研修会の実施

ステップアップセミナー

里親さんのニーズに合わせた具体的で実践的な学びの場の提供、また地域の方々に社会的養護への理解をめていただけるように、中野区在住在勤の方に参加していただける研修もあります。

里親トレーニング(スキルアップ研修)

里親さんの養育力向上を目的とした研修を実施します。子どもが委託された際に直面すると思われる様々な事例を想定し、対応の仕方を実習や座学、ロールプレイを通して学びます。プログラムは、受講されるご家庭のニーズに合わせて個別に組まれます。

その他の研修

専門養育家庭里親認定研修(実習部分)
専門養育家庭里親更新時研修

3_子どもの養育に関する相談支援業務

里親子サポート

電話や家庭訪問等を通じて、子育て中に直面する様々な課題について一緒に整理し、対応を考えます。子どもの発達、学習、進路、自立、生い立ちの振り返りや、学校・関係機関との関わり、日々のちょっとした疑問や不安等、お気軽にご相談ください。

一時保護委託家庭への支援

児童相談所と相談しながら委託中に家庭訪問等を行い、一時保護に関する疑問点、不安や戸惑いをお聴きし、対応を一緒に考えます。また、委託解除後のフォローも訪問や電話を通じて行います。

未委託家庭への支援

未委託家庭への巡回訪問を実施し、家庭状況をうかがい、様々な疑問や不安等におこたえしながら、研修やサロンへの案内等を行います。

4_里親サロン

里親同士の交流の場、気軽に相談できる場として「ほっとカフェあいりす」を開催しています。少人数でアットホームな雰囲気が特徴のサロンです。親子で一緒に楽しめるサロンやお出かけイベントなどを企画しています。誰もが気軽に参加でき、ほっとできる場所になるよう心がけています。

5_養育家庭等自立支援強化事業

自立に向けての相談支援を行います。進路や自立に向けての疑問や不安、悩み等について、子ども達や里親さんと一緒に悩み、考えながらお手伝いしていきます。奨学金制度や各団体が行っている自立プログラム等についての情報を収集し、情報提供を行います。また、子ども達の自立後も概ね10年間サポートを継続していきます。

組織の概要

◆事業名
里親支援機関 さとおやこほっとステーションあいりす

◆設置主体
社会福祉法人 聖オディリアホーム 聖オディリアホーム乳児院

◆理事長
片桐 誠

◆施設長
鎌倉 道子(聖オディリアホーム乳児院施設長)

◆開設日
令和4年4月1日

◆担当者
6名
統括責任者、里親トレーナー、里親等相談支援員、自立支援相談員、里親リクルーター、心理士

地図

チーム養育

里親や支援機関、関係機関が一体となって子どもの養育を行う「チーム養育」を目指します。

※画像をクリックで拡大します

ロゴに込められた想い

「あいりす」のロゴには、私たちの里親支援機関としての想いが込められています。

ふたつのあやめの花が並んで咲いています。「アイリス(iris)」はあやめの英名です。

ふたつの花は親鳥と雛が寄り添うようにも描かれています。

親鳥が翼で雛を覆うように守っています。雛はまだ小さな翼を一生懸命広げ、お互いに見つめ合っています。優しい表情が見てとれ、互いの信頼関係が感じられます。

あいりすでは、里親の皆さまに安心して相談していただける場所、「ほっ」とできる時間を提供し、皆さまご家族が幸せに日々を過ごせるお手伝いをいたします。